資産形成

ウェルスナビとは?メリットデメリットと実績、登録方法までご紹介!

ウェルスナビ

生活する上で必ず必要なお金!
ウェルスナビを活用して、上手に資産形成しましょう!

 

Fuko
こんにちは。お金の勉強をしてきたボクが今話題のロボアドであるウェルスナビについてご紹介します。

 

  • 「老後2,000万円問題が不安」
  • 「貯金したってお金が増えない」
  • 「働いた分以上のお金ってもらえないですよね」

 

こんな悩みをお持ちではないですか?
ボクもそうでした。

 

ですが、お金の勉強をしていくうちに投資信託などの資産運用をすることでこの問題は解決するかも!?ということが分かりました!

この記事では、ボクがウェルスナビというロボアドバイザーサービスについてメリットデメリットと実績、登録方法まで全てご紹介したいと思います。

 

1. ウェルスナビとは?

ウェルスナビ

ウェルスナビ

ウェルスナビとはノーベル賞受賞者が提唱した理論に基づいて「長期的な資産形成」を運用するロボアドバイザーサービスです。

 

ロボアドバイザーはAIを使って自動で資産運用をするので、通常の投資方法と違い、ファンドマネージャー(人)の手を煩わせません。

つまり、人件費がかからないということです。

 

人件費の部分がカットできるので、結果的に低コストで運用することができます。

これは利用者にとっても大きなメリットになるでしょう。

 

投資家が唯一コントロールすることができるのが、「手数料」ですので。

 

そして、AIによる資産運用なので、感情に左右されることがありません

 

よく、もうちょっと待てば、値段が上がるかもしれないから、少し売るのを待ってみようとしているうちに大暴落して、大損をしたなんて話を聞いたことはありませんか?

しかし、ロボットが運用していますから、最適な売り時や買い時に操作をしてくれるのでそういった失敗がありません。

 

じゃあ、みんな同じ金融商品で同じ運用をされるの?と思いますよね。

そこも6つの質問に答えることでAIによる分析をしてあなたに最適なプランを提案してくれます。

 

そして、なんといってもスマホ一台でできるという気軽さも今までの投資とは違うところですよね。

 

ウェルスナビの概要

運営会社 ウェルスナビ株式会社(WealthNavi Inc.)
代表取締役 柴山 和久
設立年月日 2015年4月28日
資本金 52億6,045万円(資本剰余金含む)※2020年3月27日現在
住所 〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
自己資本規制比率 563.6%(2020年9月末現在)
※証券会社には財務上の健全性を測る指標として自己資本規制比率というものがあり、金融商品取引法で120%維持義務が課せられている。
事業内容 金融商品取引業
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号
資金移動業者 関東財務局長 第00071号
預かり資産 3100億円を突破 ※2020年11月10日時点
口座数 34万口座 ※2020年11月10日時点
運用手数料

預かり資産の年率1%(現金部分を除く、年率・税別)
なお、3000万円を超える部分は0.5%(現金部分を除く、年率・税別)

「長期割」:最大0.90%(年率)まで割引
(WealthNaviを続けた期間と運用金額に応じ、6ヶ月ごとに手数料の割引されるプログラム)

50万円以上〜200万円未満:6ヶ月ごとに0.01%(年率)割引
200万円以上:6ヶ月ごとに0.02%(年率)割引

最低投資額 10万円
自動積立額 1万円〜

 

2. ウェルスナビで見込める利益(予想)は+11.6%〜+19.9%

実際投資するとなると気になるのは、利益が見込めるのかということですよね。

 

ウェルスナビでは公式HPで運用実績を公開しています。

以下のグラフは、ウェルスナビがサービスを開始した日(2016年1月19日)に100万円、その翌月から毎月3万円ずつ積み立てした場合の実績です。

2016年1月から2020年10月までのパフォーマンス(円建て)

2016年1月から2020年10月までのパフォーマンス(円建て)(参考:WealthNavi HP)

2016年1月から2020年10月までのリスク許容度別リターン(ドル建て)

2016年1月から2020年10月までのリスク許容度別リターン(ドル建て)(参考:WealthNavi HP)

4年半という短期間の投資なので、まだまだ損をする可能性はあるので注意は必要ですが、かなり安定して好成績を残していると思います。

コロナショックにより株価がかなり下がったので現在は大幅なリターンがありますが、安心してお任せしても良いのではないでしょうか。

 

3. ウェルスナビ を使うメリット

ここからはウェルスナビを使うメリットについてお話したいと思います。

 

3-1. 手間がかからない

なんと言っても、ウェルスナビを使うのに手間がかかりません

最初に設定をしたら自動で積立投資をすることができます。

 

よく株をやっている人のイメージとして、画面を常に見て、チャートを追っかけて、売買を繰り返すということをしなくていいのです。

なので、定期預金をしている感覚で積立投資をすることができます。

 

3-2.  リバランスも自動

リバランスももちろんAIが自動でやってくれます。

 

リバランスというのは、ポートフォリオの内容を組み替えることです。

なんでこんなことしなきゃいけないかというと、株は値動きが激しいので、都度商品構成を考えないといけません。

 

例えるなら、ガンになった細胞を手術で切るという感じです。

そうしないと、他の正常な細胞まで侵されることになりますよね。

 

それと同じで、投資家は損をしないようにだめそうな株を入れ替える必要があるのですが、ウェルスナビを使えばAIがリバランスも勝手にやってくれます。

ほったらかしでオッケーです。

 

3-3. 運用実績が好調

これは上記の「見込めるリターン」でご紹介した通り、運用実績は好調です。

お任せしても問題ない水準です。

 

4. ウェルスナビのデメリット

もちろんウェルスナビも完璧ではありません。

メリットもあればデメリットもありますので、ご紹介します。

 

4-1. 株式投資と比べると手数料が高い

概要の部分でご紹介した通り、ウェルスナビの手数料は「預かり資産の1%」です。

これは自身で株式投資をする方にとっては高いと思うのでしょう。

 

ですが、投資初心者や仕事で忙しい人にとっては、1%の手数料で面倒な買い付けやリバランスをしてくれると思えば、十分に納得のいく数字だと思います。

自動で資産形成をしてお金の不安や家族の幸せを手に入れられると思うと、手数料1%はそんなに高くないと思います。

 

4-2. 短期投資に向いてない

ウェルスナビは長期的に投資をして、資産形成をしていくサービスです。

なので、一攫千金のようなことは起こりません

 

15年、20年と長い年月をかけることで、2倍くらいになるという投資方法です。

ですから、今株で大儲けして大金持ちになりたい!と思っている方には向いていないサービスであります。

 

4-3. 元本割れのリスク

ウェルスナビはあくまでも株式投資の一種です。

なので、100%損しないということはありません

 

投資をしてリターンを得ようとする以上、必ずそこにはリスクは隣り合わせです。

ですが、長期的に分散して投資をすることでリスクを最小限にすることが理論上可能です。(→ドルコスト平均法と言います)

 

怖がらず、長い目で見ながら資産形成してみませんか?

 

4-4. 最低投資金額10万

最初に10万円が必要になるので、金欠でカツカツの方には高い壁になるかもしれません。

 

サービス開始時は1万円で始められたのに、現在は最低投資金額が10万円に変更になりました。

なぜ10万必要なのかというと、分散させたポートフォリオを形成しようとするとそのくらいの金額が必要という判断をウェルスナビがしたからです。

 

しかし、ウェルスナビを使うことで豊かな未来を手に入れるためには、10万円はそんなに高くない金額にも思えてきますね。

それでも、10万の準備がキツイという方には「THEO+docomo」というロボアドバイザーサービスもあります。

 

5. 登録方法

最後に、ウェルスナビの登録方法をご紹介いたします。

 

step
1
メールアドレスの登録

メールアドレスを入力して、「次へ」をクリックします。

メールアドレス登録

メールアドレス登録

登録したメールアドレス宛に4桁の認証コードが届きます。

 

step
2
認証コードとパスワードの入力

メールアドレスに届いた4桁の認証コードを入力します。

パスワードは各自好きなモノを決めて、入力します。

認証コードとパスワードが入力できたら、「ユーザー登録する」をクリックします。

認証コードとパスワード入力

認証コードとパスワード入力

 

step
3
お客様情報の登録

続いて、お客様情報の入力をして口座開設をします。

全ての欄を入力したら、「登録」をクリックします。

お客様情報登録

お客様情報登録

 

step
4
本人確認書類のアップロード

本人確認書類を提出します。

「運転免許証+通知カード」もしくは「マイナンバーカードのみ」が選択可能です。

いずれかを選んでチェックを入れます。

個人情報登録

個人情報登録

本人確認書類のデータをアップロードするためには、「ファイルを選択」をクリックして、スマートフォンのカメラなどで撮影した写真を提出します。

氏名や住所の変更が記載されている場合には、各書類ともに両面の提出が必要です。

アップロードが終わったら「次へ」をクリックします。

個人情報アップロード

個人情報アップロード

 

step
5
規約等への同意

規約の内容を確認し、それぞれの同意欄にチェックを入れます。

開設する口座の種類も選びます。

参考

  • 特定口座(源泉徴収あり):特に理由がなければこれを選びましょう。ウェルスナビが代わりに納税してくれるので、確定申告が不要になります。
  • 特定口座(源泉徴収なし):自身での納税と確定申告が必要です。
  • 一般口座:自身での納税と確定申告が必要です。
規約等の同意

規約等の同意

全ての項目にチェックを入れたら「申し込む」をクリックします。

 

step
6
申込完了

最後に、口座開設のお知らせ(簡易書留)の配達希望日を選択したら、「配達希望を決定」をクリックします。

配達日の希望

配達日の希望

この画面まで来たら、申し込みは完了です。

別途、申し込み完了のメールも届いているはずです。

申込完了

申込完了

 

6. まとめ

いかがだったでしょうか。

ウェルスナビは忙しい人にこそ使って欲しいロボアドバイザーサービスです。

それぞれの人にあったプランをAIが提案してくれ、長期的な資産運用に最適です。

ぜひ、豊かな将来を手に入れるために、お試しください。

 

最後までこの記事を読んでくださって、ありがとうございました!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Fuko

Fuko

副業ブロガー【世の中の面白い情報を発信】 外国語大学卒→元外資系ホテルマン🏨→現在お仕事で子どもたちと日々奮闘中🔥 月15冊以上本を読んだ中で有益なことをお知らせします。 また、整理収納アドバイザーとして生活に役立つ情報を共有いたします。 高知県出身

-資産形成

© 2024 ふこぶろぐ