資産形成

乗り遅れるな!話題の「Clubhouse」とは?人気の理由と注意事項をご紹介!

Clubhouse

最近人気が加熱している新SNS「Clubhouse」!

 

聞いたことはある気がするけど周りで使っている人もいないし、自分も使っていないよという方。

もったいないです!

絶対に乗り遅れずに流行を先取りしましょう!

 

今回は、話題の「Clubhouse」について登録方法や使い方、注意事項をご紹介したいと思います。

 

1. Clubhouse(クラブハウス)って何?

Clubhouse

Clubhouse(クラブハウス)は、Alpha Exploration Co.が開発している音声SNSアプリのことです。

 

2020年3月にアメリカでリリースされて、2021年1月より日本でも話題になっています。

今、有名人や社長などを中心に急速に広がっています

 

App StoreランキングではLineやPayPayを抑えて1位となっております。(2021年2月1日時点)

App Storeランキング

2021年2月1日時点ではApple Storeのみの対応で、Androidでは非対応となっています。

 

Clubhouse(クラブハウス)は簡単に言うと、音声のみでやり取りができるSNSのことで、音声版のTwitterとも言われています。

 

学生、主婦から経営者などが様々な会話をこのSNS上で行っています。

例えば

  • ビジネス
  • アート
  • アニメ&漫画
  • スポーツ
  • 美容
  • 子育て

 

Clubhouse(クラブハウス)には「room(ルーム)」と呼ばれる、各ユーザーが作成した部屋があって、興味のある部屋に入って会話を聴いたり、部屋のオーナー許可をもらえれば会話に参加することも可能。

例えるなら、Zoomのウェビナーのような機能でしょうかね。

 

音声配信コンテンツSpotifyやVoicyなどが今までもあったのになんでこんなに人気が出てるの?と疑問に思いますよね。

続いては、なぜ流行しているのかを紐解いてみたいと思います。

 

2. Clubhouse(クラブハウス)はどうして流行しているの?

招待制

会員制という仕組み

結論から言うと、Clubhouse(クラブハウス)の人気を後押ししているのは会員制(完全招待制)という仕組みです。

  • 会員1名当たり2名の招待枠
  • 電話番号で招待

この招待制という仕組みでプレミア感が高くなります。

つまり、Clubhouse(クラブハウス)をしていることがステータスになります。

 

こういったことに敏感な方はヤフオクなどのネットオークションサイトで招待枠を販売するという人も出てきているくらいです。

ヤフオク

 

まだ会員が多くないので、優越感に浸れるという面でも話題になっているのですね。

 

厳しいルールがある

Clubhouse(クラブハウス)を使用する方には厳しいルールがあります

 

このルールもClubhouse(クラブハウス)にハマってしまう要因にもなっていると思います。

  • 録音禁止
  • メモ禁止
  • 他言禁止

上記のルールにより秘匿性の高いSNSとなります。

 

また、その瞬間しか情報を聞けないということは、有益な情報を知るために一日中聞き続けてしまうということになります。

これもClubhouse(クラブハウス)にハマってしまう理由の一つだと思います。

 

Clubhouse(クラブハウス)が他のSNSと違う部分が、他にもあります。

新しいSNSというのは若者に人気が集まりやすいのですが、Clubhouse(クラブハウス)はおじさんにも人気なのです。

  • おじさん→ラジオに親しみがあるので「懐かしさ」を感じる
  • 若者→画像・動画に慣れてしまっているので「音声だけ」というのは目新しい

 

音声だけという手軽さが経営者などの年齢層の高い人にもウケているのでしょうね。

 

3. Clubhouse(クラブハウス)をチャンスを手に入れよう

チャンス

Clubhouse(クラブハウス)は仲間内だけのSNSとは違い、思わぬビジネスチャンスが転がっている可能性もあります。

 

理由は自分の発言を「経営者」や「企業家」が聞いている可能性があるからです。

今は一般の人より、経営者や有名人などの間で爆発的に伸びているコンテンツなので、トップ層の人と絡めるチャンスが大いにあると思います。

 

やはり、始めるなら流行り始めを攻めるのがいいですね!

 

4. Clubhouse(クラブハウス)を使う上で注意すること

悪用

ここまでの話で興味が沸いた方もいると思いますが、最後に使用する上での注意点をお知らせしておきます。

 

それは、何らかの詐欺に巻き込まれる可能性があるということです。

 

Clubhouse(クラブハウス)は登録するのに電話番号が必要です。

「Clubhouse(クラブハウス)に招待するから電話番号を教えて」といった風にTwitterなどのSNSで見知らぬ人が近づいてくるかもしれません。

決して教えてはいけません。

電話番号を悪用される可能性がありますからね。

 

やはり、知り合いに招待をしてもらって、正規会員になることが本当のステータスだと思います。

周りでClubhouse(クラブハウス)を使用している人がいれば、招待してもらいましょう!

先駆者になれますよ。

 

5. まとめ

Clubhouse

いかがだったでしょうか。

 

今回は有名人や経営者たちに話題になっている音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」についてご紹介しました。

日本ではまだまだサービスが開始されたばかり。

ビジネスチャンスを掴むためにも今のうちに流行に乗っておきたいものですね。

 

最後までこの記事を読んでくださって、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Fuko

Fuko

副業ブロガー【世の中の面白い情報を発信】 外国語大学卒→元外資系ホテルマン🏨→現在お仕事で子どもたちと日々奮闘中🔥 月15冊以上本を読んだ中で有益なことをお知らせします。 また、整理収納アドバイザーとして生活に役立つ情報を共有いたします。 高知県出身

-資産形成

© 2024 ふこぶろぐ